こんにちは、ふゆです。
2020年ももう終わり!
と、いうことで、現在の我が家の貯蓄状況を整理したいと思います。
超ざっくり過ぎて、全然参考にならないと思いますが、よろしければお付き合いください( *´艸`)
★我が家基本データ★
- 夫、保育園児2人、私の4人家族
- 共働き。夫は会社員、私は時短の正社員。
- 住んでいる地域は都会(だと思っている)
- 共通財布。家計は私が管理しているけど、お小遣い制は廃止していて夫も自由にお金は使っている
2020年12月の貯蓄状況
まずは、ざっくり我が家の貯蓄です。
- 現金預金:約900万円
- 投資(個別株+投資信託の時価額):約200万円
- 貯蓄型保険:約300万円
合計で約1400万円!!
念願だった貯蓄1000万円を達成したのは2019年7月ごろ。
1年半で400万円増えました★
残念ながら、去年の年末に貯金額を書き出したメモがなくって・・。2020年4月時点で1076万円あったというメモがあったから、だいたい今年で300万円以上は増えたのかな~なんて思っています。
ちなみに貯蓄型の保険は、終身保険、年金保険、学資保険×2に加入していて、月4万円ぐらいは払ってます・・。
加えてすでに一括で払い込み済みの学資保険があるので、それも加えて約300万円ぐらいかな~ってざっくり考えてます。(ちょっと甘く見積もっているかも)
投資は、配当金目的か株主優待目的の個別株とつみたてNISAをやってます!
ちなみに個別株はガッツリマイナスです!!今年はあんまり新規購入しなかったかたから、あんまり増えていないかな。
2020年の主な収支
今年はなんといってもコロナの年でしたね・・。
我が家は職業柄コロナで収入が減るということはありませんでした。それだけでもありがたいことですね。
コロナ給付金で40万円いただけたのも、今年の大きな収入でした。
収入面では去年よりアップ!
- 夫が正社員になった!
- 私の残業が増えた(・・時短なのに・・)
というわけで、二人合わせた年収はざっくり500万円台。
共働きでこれは少ない!辛い!ですが、今はこれで良しとしています。
※夫は病気で2年弱働けていなかったから、そのことを考えるとかなり頑張ってると思います。給料は少ないけど、就職して続けられているだけでうれしい( *´艸`)
でも支出も少ないのが、我が家の特徴。
- 住宅費は親のすねかじりで0円
- 保育園料は夫の障がい者手帳があるから激安
- 夫婦ともにお金のかかる趣味なし&節約志向
住宅費がないだけで、かなり恵まれていると思っています。家計的にはかなりデカい。
また、貯蓄型の保険料やつみたてNISAの積み立て額を除いた、単純な支出は月15万円ほど。
- 掛け捨ての保険料:1万
- 電気・ガス:1万3千円
- スマホ:9千円
- ネット通信料:6千円
- 水道代:3千円
- 食費:4万円
- ガソリン代:4千円
- 日用品:5千円
- 被服費:5千円
- 外食費:1万円
- 子供習い事:1万円
- 雑費:2万円
超どんぶり勘定だから、加えて使途不明金が2万円と考えて月15万円ぐらいかな~って思ってます( *´艸`)
あとは、2020年で特別費としてこれぐらい使ったな~というのは・・
- 自動車保険:4万円
- 子供の誕生日やクリスマスなどのイベント:3万円
- 写真館での写真代:4万円
- 車検(年で割っている):10万
- 親兄弟親戚とかへのプレゼントやお祝い系:2万円
- プチリフォーム&家具買替代:50万円
- 旅行代:4万円
合計77万円!
ちなみに、プチリフォームは親の援助があったので、自腹はこれぐらいで済んでます・・。(とことん親のすねかじり・・)
あとはコロナ禍だからなのか、年齢の問題なのか、結婚式に1回も行かなかった年でした(*´Д`)
それに加えて、旅行も遠出をするはずが近場で1回しただけなので、控えめかな。
単純計算で
収入は500万円台+コロナ給付金40万円+児童手当年間24万円(たぶん)
支出は15万×12カ月+特別費77万=243万円
ざっくり考えて300万円前後は貯蓄できたかな( *´艸`)
まぁ、いつもながらのざっくり計算ですが、
実際に300万円ぐらい増えているし、収支からも300万円ぐらい増えているから、まぁいいでしょう!
2020年のまとめ
今年は、仕事が大変でした~・・。
夫も残業が増えてきてちょっと心配な時期もあったけど、なんとか元気に頑張ってくれていいます。
コロナ禍ということで、友達と遊んだり飲みに行ったりする機会が減って、その分出費は減ったけど、家飲みしたり、ネットで爆買いしちゃったりと、増えた出費もあったから、コロナの影響という面では出費面ではプラスマイナスゼロだったかな~。
来年はまた、生活が大きく変わります!
おいおいブログでも触れていくと思うのですが、収入は今年よりはガクッと減る予定です・・。
出費も増えるし、でも楽しみも増えるから頑張る!
まぁ、夫が元気で1年働いてくれたらいいな。
ということで、我が家の2020年年末総決算でした!
今年もありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。
よいお年を~( *´艸`)
【他にもこんな記事を書いています】

