こんにちは、ふゆです。
私は2歳と4歳の子供と夫と暮らし、時短社員の正社員として働いています。
毎日仕事と子育てと家事に追われる日々。
そんな私の楽しみの1つが「コーヒー」です!
忙しい毎日の中、自分でコーヒーを淹れて、ゆっくりコーヒーを飲める時間があるだけで幸せ( *´艸`)
そんな趣味でコーヒーを楽しむ私のコーヒーライフをちょこっとご紹介しつつ、使用しているコーヒーやコーヒーグッズをご紹介したいと思います。
美味しいコーヒーを自宅で楽しみたいな~と思う方の参考に少しでもなれば幸いです!
趣味としてコーヒーを楽しむ
コーヒーって奥深いです!
豆によっても味が全然違うし、淹れ方によっても変わってきます。
でも
「○○産の豆は酸味が強くて~・・飲みやすいのは○○産で~・・」
なんていうかっこいい知識はゼロです(笑)
お店やネットでなんとなくよさそうなコーヒーを探しては買ってきて
「今回のコーヒー好きだわ~」「今回はイマイチだわ~」
なんて思っている程度です。(それが楽しい)
コーヒーって美味しいし、香りもいいし、種類もたくさんあるし、手ごろだし、グッズはおしゃれなものとかあってかわいいし・・・
個人的にはコーヒーを趣味として楽しむのはおすすめです( *´艸`)
コスパ重視のドリップタイプが好き
私は平日の朝などはドリップできるタイプのコーヒーで時短しながら楽しんでいます。
今飲んでいるコーヒーはこちら☟
1杯約30円です!とっても安い。
個人的にはブルーマウンテンブレンドがお気に入り。
その前に飲んでいたのはこちら☟
こちらは1杯約32円。安い!
ドリップコーヒーを飲むようになって、インスタントコーヒーが飲めなくなった(飲めるけど美味しくない)!
やっぱりドリップの方がインスタントに比べるとひと手間かかって高くつきますが、美味しさが全然違うので私はドリップ派( *´艸`)
時間がある時は豆から手で挽いてコーヒーを楽しむ
休日の朝やおやつタイムなどは、コーヒー豆を挽いて淹れています。
私は手動ミル派。
時間はかかりますが、
「私、コーヒー豆を手で挽いてる~なんて優雅なの~」
といった感じで自分に酔っております(笑)
単にコーヒーを飲むというよりはコーヒーを淹れることを楽しむといった感じ。
私が使用しているコーヒーグッズたちを紹介しますと・・
①まずは手動ミル!

見た目もおしゃれなのでインテリアとしても気に入っています。

ここから豆を入れて

こんな感じでできあがり!
ガリガリ~って挽いている感触とかだんだんコーヒーのいい香りがしてくるところとかが好き( *´艸`)
ちなみに豆はカルディで買いました!
お店やネットでおいしそうなコーヒー豆を探すのも楽しい♪
ただ地味に時間はかかります。
なので毎日は無理!時間がある時だけの楽しみです(^^♪
数年前に買ったのでカリタのどの型だったかわからないですが、たぶんこんな感じ☝
でももう少し高かった気がする・・。
②そしてドリップするためのものたち

ここらへんのコーヒーグッズはこだわりがあって買ったわけではないですが、何となくカリタ製が多いかな( *´艸`)
※商品リンクは実際に私が持っているものと違いますが、だいたい似たようなモノを載せているつもりです。
フィルターをセットしてお湯を注ぎ、

こんな感じでコーヒーを淹れる・・(^^♪

これらがあれば自宅でコーヒーが入れられます!
あと、なくてもいいけどあれば便利なのは
・コーヒー豆を図るスプーン
・コーヒー豆を密封して保存できる容器
・お好みでミルクフォーマーがあればラテも楽しめる♪(私はブラック派なのであんまり使いませんが)
※これらの商品リンクも実際に私が持っているものとは違いますが、似たようなものを選んだつもりです
自宅でコーヒーを楽しもう!
お得なドリップコーヒーを探したり、自分好みのコーヒー豆を探したりすることが最近の楽しみです。
今はコンビニなどでも安くて美味しいコーヒーが買えますが、毎日のように飲むとなると意外と高くつくもの。
家でゆっくり、自分で淹れてお気に入りのマグカップで飲むコーヒーもなかなかいいものですよ~( *´艸`)