こんにちは、ふゆです。
早期英語教育に関しては賛成・反対多くの意見があります。
「早期英語教育はメリットだらけ!」という意見もあれば、「早期英語教育は効果がない!むしろ逆効果だ!」という意見もあるので、我が子に英語を話せるようになってほしい親としては、早期英語教育に取り組むべきか迷ってしまいますよね。
私は「絶対英語を習得させるぞ!」と意気込むわけではなく、幼い時から英語に触れさせて英語を好きになってほしいなという想いで、早期英語教育に取り組んでいます。(”教育”というほど立派なものではありませんが)
せっかく小さいうちから英語教育をするのであれば、子供のためになっていると信じて行いたいですね。
そこで本記事では自宅で早期英語教育をするうえで、気を付けておきたい注意点などをご紹介します。
私のようにスパルタ英語教育はしないけれども、「少しは効果があればいいかな」「英語を好きになってもらえばいいな」という方の参考になれば嬉しいです。
楽しくやる!無理にやらない
とにもかくにも楽しくやることが大切です。
英語が好きと思わせたら成功したも同然!
学校で英語の授業が始まれば、どんどん自分で学んでいくと信じております。
小さなうちは英語のCDを聞いて英語のDVDを見る。それだけでも十分だと思います。
でもその時に子供が日本語のCDが聞きたい、日本語のDVDが見たいといったら、見せてあげればいいと思います。
無理やり英語を教えて英語嫌いになられることが一番困ります。
楽しく、無理のない範囲で!これが一番大事だと思います。
読み書きよりも話す・聞くを中心に
英語を話す力、聞く力は小さいうちの方が習得しやすいと言われています。
一方読み書きは、ある程度の大きくなってから取り組んだほうが、効率よく習得できます。
早期英語教育の賛成派の人のなかには、小さな子供は話す・聞く力が優れているのでこの時期に英語を習得させた方がいいという意見があります。
大人になってから英語を勉強しても、話せるようにはなるけれどネイティブのような発音にはなれないという意見もあります。
せっかく早期英語教育をするならば、子供が小さいうちは話すこと・聞くことを中心に取り組むことをおすすめします。
とはいっても英語を話す機会はなかなかないので、始めは聞く機会を増やしてあげてください。
もっと英語教育に力を入れたい!話す機会が欲しい!と思ったら、英語教室に通ったり、自宅のパソコンで取り組めるオンライン英会話などもあるので利用してみるのも手だと思います。
親も一緒に学ぶ姿勢で取り組む
もし、親である自分が英語が嫌い(苦手)ならば、この機会をチャンスと思い、子供と一緒に英語を学んでください。
そもそも、親が嫌いなものを子供は進んで好きにはなりにくいと思います。
親である自分が楽しく英語を学ぶ姿勢を見せれば、子供も自然に楽しく英語を学んでくれるでしょう。
英語の歌などを子供を一緒に覚えて歌えば、子供も楽しく英語を学べるし、親も英語が学べるので一石二鳥ですね!
私は子供が大きくなったら一緒にTOEICなどを受けて、親子で切磋琢磨するのも素敵だな~と企んでおります。
英語と日本語を混合させない
英語と日本語をごちゃまぜに使っていると、子供がこの言葉は英語なのか、それとも日本語なのか、区別がつかなくなり、おかしな英語や日本語を話す危険性があります。
たとえば「go to bed の時間ですよ」「○○ちゃんがenjoyしてくれてmotherはhappyだわ!」とか。
まあ、こんな話し方をする人はルーさんぐらいでなかなかいないとは思いますが。笑
早期英語教育に反対している人の中には、日本語が習得してないうちに英語を勉強させることで、日本語の習得に影響がでると考えている人もいるようです。
日本語の習得の邪魔にならないように気を付ける必要がありますね。
DVDやスマホを見せすぎない
今や英語のDVDが簡単に手に入り、スマホのアプリやユーチューブでは簡単に英語の動画を見せることができます。
これらは本当に便利なもので、子供も熱中しやすいのですが、閲覧時間にはやはり注意が必要です。
英語だからずっと見せていていいや~ということではありません。
これらの便利なツールをどれぐらい利用するか、考えてみる必要があると思います。
ちなみに私はDVDは見せますが、スマホでアプリをとってやらせたり、ユーチューブで動画を見せることはしていません。
一度スマホ好きになると、なかなか抜け出せない気がするので、今後もなるべくスマホには頼らずに英語教育するつもりです。
まとめ:英語を楽しむ!これが一番
子供の成長って親がびっくりするほど早いですよね。
親子で楽しむ!これが1番だと思います。
たとえ早期英語教育の効果が表れなくても、楽しくできればそれでいいと思っています。
ぜひ、楽しんで無理のない英語教育をしてみてはいかがでしょうか。
意外と簡単に自宅で英語教育ができます☟

英語の絵本のおすすめを紹介しています☟

コストコの英語の絵本は優秀です☟
