こんにちは、ふゆです。
千葉県にお店がある「せんねんの木」というバームクーヘン屋さん。
ノーマルのバームクーヘンからケーキのようなバームクーヘンもあって「マツコの知らない世界」でも紹介されたという評判なお店!
今回、「せんねんの木」のバームクーヘンを爆買いしたので、さっそく感想を口コミしていきます!
本音満載ですので、せんねんの木のバームクーヘンが気になる方はぜひお付き合いください~★
目次
せんねんの木とは?
まずは簡単にせんねんの木というお店紹介。
千葉県にあるバームクーヘン専門店で、ケーキのようなバームクーヘンが人気!

この写真の「とろなまチョコ」が一番人気。
他にも種類がたくさんあって、どれもこれもおいしそう・・!と思い、たくさん注文しました★
せんねんの木は、「マツコの知らない世界」以外にも様々なメディアが取り上げています。
実は前から注文して食べてみたいな~思っていたのですが、ネックになったのが「送料」!
私の住んでいる県だと、送料が720円かかります。(他の地域だともっとかかるところもありました)
そしてクール便だと+220円かかるので「もう一つバームクーヘン買えちゃうよ~」なんて思っていたら買えずにいました(笑)
ちなみに送料無料は10,000円~。
たくさん買わなきゃ送料無料にならないんです!!
それで私は・・・10,000円以上買いました!(*´Д`)
なんか、サイト見ていて「どれもおいしそうだな~」と何を買おうか悩んでいたら、送料無料になるし買っちゃえ!って感じで、半ば暴走してしまいました・・。
ちなみに、10,000円以上買ってもクール便の手数料220円はかかってきました・・( ;∀;)
爆買いしたせんねんの木のバームクーヘンの感想
今回私が買ったバームクーヘンは
- せんねん輪バウム
- とろなまチョコ
- とろなまオペラ(コロナキャンペーン)
- いちごバスクチーズバウム
- とろなま抹茶
です!
とろなまオペラはコロナのキャンペーンで他にもバームクーヘンがついてきてお得になるものだったのですが、今はやっていないようです。ちなみに味はコーヒーでした。
いちごバスクチーズバウムも期間限定なのかな?今サイトを見たら売っていなかったです。
このほかにも母へのプレゼントで買っていますが、私が食べたのはこれらです。
配送は冷凍便で着ました!注文してから3~4日後に届いたので、配送も早かったと思います★
ちなみに私みたいに送料無料を狙って爆買いするなら、冷凍庫のスペースを空けておかないと、入らないので要注意です!
と、いうことで私が勝手に決めた美味しかったランキングベスト3を紹介します!
3位!とろなまチョコ


お店では一番人気のとろなまチョコが3位!
税別で1480円です。
率直な味の感想としては「チョコが濃厚で美味しかった」です~!
でもね、正直いいますとバウムクーヘン感はあまり感じませんでした。
これはどのケーキタイプにも思った感想なのですが、バームクーヘンよりケーキが勝っているなって感じ。
もう立派なチョコケーキですね。
チョコ好きにはおすすめだけど、バームクーヘン好きには物足りないかな。
2位!とろなま抹茶


第2位はとろなま抹茶!
こちらも税別1480円です。
いや~!美味しかった!
小豆が少し入っていたのですが、これがアクセントになっていい!!
全体的にケーキ感が強いとろなまシリーズでしたが、この抹茶は比較的バームクーヘンとのバランスがいいなと思いました。
普段は抹茶よりチョコ派の夫も、このとろなま抹茶が一番おいしかったと言っておりました★
1位!せんねん輪バウム

堂々1位はせんねん輪バウム!
ほんとにね、美味しいバームクーヘンでした!
しっとりしてて、外側が甘くて( *´艸`)
あ、やっぱりバームクーヘン専門店だからバームクーヘンが美味しいよね!って感じです。
こんなにおいしいバームクーヘンなんだから、ケーキタイプのバームクーヘンでももっとバームクーヘン感を出してほしいな~なんて素人ながら思ったのでした★
お値段は
- Sサイズ:950円
- Mサイズ:1760円
- Lサイズ:2520円
です。(すべて税別)
私はMサイズを購入したのですが、サイズ感的にMサイズは他のケーキタイプより大きくって、厚みがあって、食べ応えありの大きさでした★
私が勝手につけたランキングは以上ですが、もちろんいちごバスクチーズバウムもとろなまオペラも美味しかったですよ(^^♪
写真はこちら☟


いちごバスクチーズバウムはバームクーヘンとチーズケーキといちごと、少々渋滞気味ですが(笑)
個人的に「もう、これバームクーヘンなくてもいいんじゃない!?」と思ってしまったのでランキング外にしました。
とろなまオペラはコーヒー好きな私は結構好きでした!!大人の味でビターな感じでしたが、子供もバクバク食べていました★
こちらもバームクーヘンの存在感は薄かったです(*´Д`)
【せんねんの木 感想まとめ】
- とろなまチョコなどのケーキタイプのバームクーヘンは、ケーキ感が強く、バームクーヘン感があまりなかった。
- 結局シンプルなバームクーヘンが一番おいしかった。
※あくまで個人的な感想です。
★商品の詳細は「せんねんの木」オンラインストアでチェックしてみてください!
【せんねんの木】賞味期限&解凍方法&サイズ感について
賞味期限は商品によって違いましたが、例えばせんねん輪バウム(普通のバームクーヘン)だと冷凍で約20日、とろなまチョコだと冷凍で約10日でした。
解凍したら当日中とか早めに食べたほうがいいようです!
※商品によって違うので、確認してください★
また、冷凍のどの商品にも「冷蔵庫に入れて〇時間後が食べごろです」みたいな解凍方法の説明の紙が入っていましたので、迷うことはないと思います!
アイスのままアイスバームケーキとして食べるのも美味しいらしいのですが、私は初めに食べたとろなまオペラがアイスよりしっかり戻したの方が好みだったので、そのあとはしっかり戻して食べました!
サイズ感はケーキタイプ(とろなまチョコやとろまな抹茶など)は最初は思ったより小さいな~と思いましたが、私はだいたい通販で買うものって思ったより小さいと思っちゃうので・・こんなもんかな~とも思いました(笑)
我が家は4人家族なので、4等分で食べたのですが、1回で食べる量としては1/4サイズで食べ応えがあったかなという感じです。
※あくまでも私個人の場合ですが..
子供たちは1/4サイズだと大きかったようで、残していました。
1/8サイズで少しずつ食べるのもありかなと思いますが、解凍しちゃうと当日中に食べたほうがいいらしいので、私は1/4サイズで食べました~!
せんねんの木で爆買いした感想
どれも美味しかったです!
が、個人的なおすすめはやはり普通のバームクーヘン!!
ケーキタイプのバームクーヘンは思ったより、バームクーヘン感が薄目でした。
もう立派なケーキ!!!
でもさすがに、送料無料にしたいからって、爆買いはもうやめよう・・と思いますが、誰かのプレゼントに買って、そのついでに自分用のバームクーヘンを買うのはありだな~と思いました(^^♪
今回紹介した商品以外にも様々な商品がありますので、ぜひ「せんねんの木」のオンラインストアでチェックしてみてください!