こんにちは、ふゆです。
近頃「株女」や「投資女子」という言葉を聞くようになり、投資をする女性が増えてきているようです。
その中でも、株主優待ってお得感があってワクワクするので、株主優待目的で株をしている女性も多いのではないでしょうか。
そこで本記事では、女性である私が魅力的だと思い、特に女性におすすめしたい株主優待をまとめました。
記事作成時点では10万円以下で買えるものばかりなので、ぜひ参考にしてみてください!
株主優待が魅力的だという基準で主に銘柄を選んでいます。
業績や各種指標は考慮していませんので、ご注意ください。
またデータは30年4月時点のデータです。
株価の上昇により、10万円以下で購入出来なくなることや、優待内容が変更になることがありますので、ご了承ください。(下記に表記してある最低獲得金額は記事作成時点の株価です)
また、投資はすべて自己責任でお願いします。
クックパッド(2193)
- 自社サイトプレミアムサービス利用料6か月無料クーポン1枚(1年以上継続保有の場合は1年間の無料クーポン)
- 株主専用紹介クーポン(プレミアムサービス利用料6か月無料)3枚
- 権利確定月:12月
- 最低獲得金額:61,700円
有名な料理サイト「クックパッド」。
料理をする方は一度は使ったことがあるのではないでしょうか。
プレミアム会員だともっと便利に使えるけど、会員費は払いたくないな~という方は、株主優待を利用してタダでプレミアム会員になるもの手ですよ!
アイ・ケイ・ケイ(2198)
- 自社特選品(菓子)1500円相当、食事優待券3枚
- 権利確定月:4月
- 最低獲得金額:82,800円
結婚式場などを運営する会社です。
女性の味方、スイーツ!!
ちょっとリッチなお菓子は普段の疲れを癒してくれますよね!
ファーマライズHD(2796)
- 自社グループ製品等(昨年は機能性アロマなどから選択)
- 権利確定月:11月
- 最低獲得金額:71,300円
調剤薬局事業などを展開している会社です。
昨年の優待では、機能性アロマ、除菌消臭水、薬用歯磨き粉から1つ選択するというものでした。(毎年優待内容は見直しされるそうです)
極楽湯HD(2340)
- 無料入浴券4枚(1年以上継続保有の場合のみ。2年以上継続保有の株主には1枚追加)
- 権利確定月:9月
- 最低獲得金額:66,600円
スーパー銭湯の無料入浴券がもらえます。
お風呂好きの女性も多いのではないでしょうか。
1年以上の継続保有した株主しかもらえませんが、近くに使用できる店舗がある方は、無料でゆっくりお風呂に入れるのでお得ですよね。
株主優待でお得に疲れを癒したいものです。
ナック(9788)
- 自社グループ会社商品(化粧品)
- 権利確定月:3月
- 最低獲得金額:94,000円
ダスキン代理店最大手の会社です。
化粧品がもらえるので、女性に嬉しい優待品ですね。
まとめ:女性が喜ぶ株主優待もたくさんある!
本記事では特に女性が嬉しい株主優待を選んでみました。
投資をする女性も増えた営業からなのか、SBI証券の株主優待検索画面では、女性におすすめの優待を検索できる機能まであります。
お得な株主優待を楽しみながら資産運用をしていきたいですね。
10万円以下で買える株主優待はこちらにもまとめています☟


他にも優待内容をまとめた記事を書いているので、よろしければ覗いてみてください☟
